酔いどれオヤジのブログ Mac Online Software
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Mac 「 1Password 3 」へは有料アップデート
Mac OS X Snow Leopard 対応の「 1Password 3 」へは、有料アップデート。

1passup.jpg

今なら、33%OFFでアップデート出来る。
2009年2月1日以降の購入者は、無料?の様です。

詳細はこちらから

1Password 2 も動作する模様、こちらを参照

スポンサーサイト



テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
Mac ランチャーソフト「 DragTing 」v5.9.4
ランチャーソフトの「 DragTing 」が Snow Leopard に対応した v5.9.4 をリリース。

dragthing594.jpg


主な変更は
・Added support for Snow Leopard.
・Added a new dock theme, "Marble", for Snow Leopard.
・Added an option to highlight 32-bit applications when running on Snow Leopard.
・Added an option for docks to ignore Exposé on Snow Leopard.
・Now display the number of unread tweets on the icon of Twitterific.
・Fixed the "Ignore Exposé" option for the Desktop Trash on Snow Leopard.
・Various minor fixes.

dragthing_594.png

常用しているアプリケーションが Snow Leopard に対応してくると、移行しやすくなります。

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
Mac デジカメや iPhone を接続した時のアプリを個別に指定
デジカメラを接続する時は、画像を取り込む目的が在るので自動的に起動してくれると、手間が省けて良いのですが、iPhone の場合はそんな時ばかりではないですよね。

:: Mac.EGOism.jp :: 」さん経由で知りました。

そんなデバイスを接続した時に、起動するアプリを管理出来るコントリールパネルが「 cameras 」です。

1cameras.jpg

インストールすると「環境設定」の最下段の「その他」に表示されます。

最初にデバイスを接続すると、起動アプリの設定ダイアログが表示されて、起動アプリを個別に設定する事が出来ます。

1camera5.jpg

変更したい時は、環境設定から変更出来ます。

1cameras7.jpg

私の場合は、 iPhone では何も起動しない設定にしています。


テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
iPhone 購入したアプリの情報をブラウズ 「 ipaBacklist v1.1.0 」
App Store で購入したアプリの情報をブラウズ&バックアップするアプリケーション「 ipaBacklist v.1.1.0 」。シェアウェア 980円(2009年8月31日迄キャンペーンで 500円)

以前紹介した「 ipaPNGviewer 」の作者の方のアプリケーションです。

Mac 版、Win 版共に在り。
試用期間中(試用回数50回)は、機能に制限なく利用出来る。
試用回数50回を超えると、リストに表示されるアプリケーションの数が100個迄と、アイコン、リストのエクスポートに制限される。


購入したアプリを一覧表示

1ipaback.jpg

購入総価格も表示されるが、実際の購入価格ではなく最新バージョンのプライスなので正確な購入総価格を表示するには、編集する必要がある。

詳細表示と編集

1ipaback1.jpg

アイコンのエクスポート、App Store 風アイコンのエクスポート、リストのエクスポート

1ipaback2.jpg

App Store 風アイコンのエクスポート

1ipaback3.jpg

リストのエクスポート

1ipaback6.jpg



App Store、アプリケーションサイトへのリンク

1ipaback5.jpg


データベースで作成しようかとも思っていたのですが、もうそんな必要もないですね。

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
Mac ミュージシャンのためのアプリケーション 「 Capo 1.0.2 」
耳コピー、楽器の練習、歌詞の聞き取り等に威力を発するアプリケーション「 Capo 」。

1capo.jpg

起動するとミュージックファイルをドラッグ&ドロップするウィンドウが現れ、目的のファイルをドラッグ&ドロップすると、ミュージックアプリでは見慣れた波形が出てきます。

1capo1.jpg



テンポやピッチを可変させて再生する事が出来ます。

マークを打ってキー操作で一発で戻れたり、範囲を選択するとループ再生も出来ます。

1capo2.jpg


私は津軽三味線の練習用に購入しました、私の使い方は新しい曲を始めるのに範囲を選択しテンポを遅くし聞きながら弾きだんだんと範囲を広げて一曲が弾けるようになるそんな使い方になりそうです。

一応全曲弾けるようになったら、通常のスピードで一緒に演奏しながら、津軽独特の間を習得出来たらと思っています。

何時までなんでしょうか?キャンペーン中で今なら、通常プライス $49 が $39 で販売されています。

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
iPhone AppのipaファイルのPNG画像を表示・保存するアプリ「 ipaPNGviewer 」
iPhone AppのipaファイルのPNG画像の一覧表示するソフト「 ipaPNGviewer

1papng6.jpg

ipaPNGviewerを起動し、ipaファイルを選択しリストから画像名を選択

1papng.jpg


一番下の「 iTunesArtwork 」を選択

1papng1.jpg

右クリックで、画像のズームを変えられる。

1papng2.jpg

ドラッグ&ドロップでPNGファイルとして保存できる。
コピーすると画像がコピーる。

1papng3.jpg


画像を扱うアプリを起動して、今回は「プレビュー.app 」を使用。
ファイルメニューの「クリップボードから新規作成」を選択

1papng4.jpg

画像がコピーされる

1papng5.jpg

以前紹介した「 AppManager 」と併用すると自分独自のデータベースを作成する事も出来る様になる。










テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
iPhone をディスとして使う「 PhoneView 」
iPhone をディスとして使える「 PhoneView

1phoneview3.jpg

iPhone をディスとして使える以外に
・通話履歴の表示とエクスポート
・ミュージックの再生とエクスポート
・SMS メッセージの表示とエクスポート等々

Podcasts を表示

1phoneview.jpg

SMS メッセージを表示

1phoneview1.jpg

SMS メッセージをエクスポート

1phoneview2.jpg



この「 PhoneView 」$19.95 なのですが、今なら MacHeist Bundle にて、「Picturesque」「LittleSnapper」「Acorn」「WireTap Studio」等と共に$602 がチャリティープライスの $39 で(期間限定、後 10日)購入出来ます。

1phoneview4.jpg




テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する