酔いどれオヤジのブログ Digital Camera
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

DxO Optics Pro v5.2がリリース
DxO Labs によると

DxO Optics Pro v5.2のリリースにより、さらに製品の完成度を向上が実現しました。
・v5.2は、画期的なRAW現像エンジンにより、高ISO感度画像に対応しています。
・v5.2では、Adobe® Photoshop®用のDxO Optics Pro インポートプラグインも同時にリリース。
・v5.2では、新たに、Pentax K20D、Sony-A350 、Sony-A700 のサポートを開始。
・v5.2では、バグの解決とインターフェースの向上を実現。

DxO v5.2


アップグレードしたのですが、ヘルプからのマニュアルは未だにローカライズされていませんでした。

スポンサーサイト



テーマ:★フォトレタッチ&画像処理 - ジャンル:写真

TOP
Mac 版 DxO optics Pro v5.1 その後
やっと Mac 版が日本語ローカライズされました。
DxO nihongo


但し、ヘルプからのマニュアルは英語のままなので、暫くは v5 の日本語版をダウンロードして使わないと駄目みたいです。


テーマ:★フォトレタッチ&画像処理 - ジャンル:写真

TOP
DxO optics Pro v5.1 その後
やっと連絡が来ました!

Mac版のローカライズが遅れており、現状では英語版のみ。
近日中に(近日中っていつなんやねん?)HPでお知らせしますとの事。

マニュアルも、V5をダウンロードして使ってください、現在製作中だとか?

当初からだと相当に遅れている・・・mac版はV5リリースなしにいきなり V5.1
遅れすぎたので、はしょたかと勘ぐられても仕方がないかな?



テーマ:★フォトレタッチ&画像処理 - ジャンル:写真

TOP
DxO Optics Pro v5
DxO Optics Pro が V5 にバージョンアップになるようで

新しいノイズ除去テクノロジー
ダストや汚れを除去のツールが新たに追加
ユーザーインターフェイスの刷新
処理スピードのアップ

WIN 版が 10月末、Mac 版が 11月末で8月1日以降のライセンス認証の場合は無償アップグレード。
ちょっとの差で有償アップグレードになってしまいましたとは言っても、V4 から V4.5 は無償だったのでしゃあないかな?

Mac版が 11月末と言う事は、Leopard 対応なんでしょうね。

テーマ:★フォトレタッチ&画像処理 - ジャンル:写真

TOP
花火大会や夏祭りの季節
そろそろ各地で夏祭りや花火大会が始まっていると思います。

21日対岸の淡路島の夢舞台で花火大会がありました、確か第2回淡路市花火大会かと?
この日は朝からお天気が悪く夜になっても対岸の淡路島は霞んでます、雨でなかったのがまだしの救いか・・・。

hanabi1.jpg



hanabi2.jpg


なんとか見る事が出来ました。

近くであった明石の花火大会も事故で中止になって再開されていないし、垂水の海神社の花火大会も人出が多くなって危険とかで今年から中止で寂しい限りです。

テーマ:四季 ー夏ー - ジャンル:写真

TOP
DxO Optics Pro v4.5
DxO Optics Pro が v4.5 にバージョンアップ。

v4.x からの無償アップグレードと FilmPack v1.1 からの無償アップグレードでそれぞれ、v4.5 と v1.1 になりました。

今回のバージョンアップの主なものでは・・・

1、Abobe Photoshop Lightroom との連携。Lightroom の外部エディタとして指定。
2、自動クロッピング
3、プロフォトグラファーらによって作成されたプリセット
4、処理速度向上

取り敢ずはダウンロードしてバージョンアップだけ済ませたが、カメラとレンズの機種はバージョンアップの場合は再度ダウンロードしない方法も選択でき、今まで煩雑で時間のかかるバージョンアップから洗練された感じがする。

使用感とか Lightroom との連携は、後日。

テーマ:★フォトレタッチ&画像処理 - ジャンル:写真

TOP
九輪草
白毫寺の隣の「近藤ふじ園」で栽培されている、絶滅危惧種に指定されていと言う九輪草。

kurinsou_1.jpg


kurinsou_2.jpg


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

TOP

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する