PTHPasteboard(Free) クリップボードを拡張して、最後の20項目を持つ事が出来ます。 このバージョン(3.2.0)は、10.3.x対応ですが、Tigerでも使えています。 現在「This is an interim release, version 4.0 of PTHPasteboard and the all new PTHPasteboard Pro coming soon!」となっているのでもう時期4.0がリリースされるのでしょう、ただ・・・ProとなるようなのでFreeではなく、シェアウェアになるのかも?
Tiger にしてからApple Remote Desktop 1.2 が使えなくなったので、替る良い方法はないものかと探していたら Chicken of the VNC等と言うビューワ用ソフトが在りました。 VNVサーバーには、Tigerにある Remote Desktop 2.2 を使用、AirMac で繋がっているサーバー側(PowerMac G4)はシステム環境設定の「共有」でサービスとファイアウォールで Apple Remote Desktop を入りにする事で使えるようになりました。 サーバー側のコンピュータ名を確認して Chicken of the VNC のホスト欄にコンピュータ名と、パスワードを入れるとあっけなくPowerMac G4 の画面が現れました。 Chicken of the VNC 2.0b2 にはVNC for Mac OS Xさんの site に日本語化リソースも在ります。