酔いどれオヤジのブログ 2007年11月
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Mac OSX Leopard アプリケーション編その後
早々に各社アップデータが公開され問題が解消されてきました。

Apple Final Cut Studio 2

Motion 3.0.1の問題もアップデートし Motion 3.0.2で問題も解決。


Adobe Lightroom 1.2

Lightroom 1.3 でプリントタブの問題も解決。


Fast DVD Copy 4.0.6

 起動すらしなかった問題も、アップデータの 4.1 で解決。


当初色々と問題も在ったようなのですが、各社早々のアップデータで解決。

それ以外の、通常使っているアプリケーションがほぼ対応したので、外付けHDDに
バックアップを残していたのですが、そろそろ完全移行しても大丈夫かな?
っと思います。
スポンサーサイト



テーマ:Apple - ジャンル:コンピュータ

TOP
いろはに邦楽「津軽三味線」(2)
先週に引き続いて今週は二回目。
今日は、
「津軽じょんから節」木乃下真市、
「世界に一つだけの花」木乃下真市
の二曲。

次回は、11月18日 AM 7:25 ~ 7:30(NHK 教育テレビ)
いろはに邦楽「津軽三味線」(3)で
「津軽よされ節」木乃下真市、
「SHI-BU-KI」木乃下真市、茂戸藤浩司

さて何回続くのだろう?


テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

TOP
Mac OSX Leopard でのEPSON Printer Utility
私のプリンタは何年前のになるのだろう?PM-950Cである。
OSX に変わる前に購入しているのは、付属のアプリケーションが
対応していないものが在り、結局はそのままと言うのが在るから。

プリンタの動作確認をと思い EPSON のHPに行くと、ちゃんと
10.5様のアップデータがあるではないか、早々にダウンロードしアップデート。

長らく使っていないのでインクカートリッジのノズルが固まっているだろうからと
EPSON Printer Utility でクリーニングしてと思いダブルクリックすると
「予期しない理由で終了」。

そもそもこの EPSON Printer Utility はエイリアスなので若しやと思い、
情報を見るで確認するとアーカイブしてインストールしたのでオリジナルは
Previous System にあった。

で、これをライブラリ/Printers/EPSON/ にコピーし起動したが同じように
「予期しない理由で終了」。

それではと、この EPSON/以下のフォルダを探すと「InkjetPrinter」
「Laserprinter」のフォルダが在りその「InkjetPrinter」の下に
「EPSON Printer Utility2」「EPSON Printer Utility3」の二つが在り
それぞれの中の「Utility」フォルダのなかにありました。

今までと同じアイコンの「EPSON Printer Utility2」を起動させると
出てきました、これでヘッドクリーニングをして無事印刷が完了。

これってクリーンインストールでもアプリケーションフォルダには
置かれないんでしょうね?。

こんなこと何処にも書かれていないし(私が見落としただけ?)、
EPSON さん不親切ですよ。


テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
いろはに邦楽
これまた、ネットdeナビの「キーワード設定」で録画されていたのだが、
NHK教育テレビの番組に「いろはに邦楽」(日曜日の AM 07:25~ 07:30)と言うのが在るようだ。

NHKの HP で確認したところ 11月4日は「津軽三味線」(1)となっており

「津軽じょんから節」
(津軽三味線)木乃下真市,(唄)福士あきみ,(〆太鼓)美鵬成る駒,

「津軽あいや節」
(津軽三味線)木乃下真市,(唄)福士あきみ,(〆太鼓)美鵬成る駒,

「津軽よされ節」
(津軽三味線)木乃下真市,(唄)福士あきみ,(〆太鼓)美鵬成る駒

だった、来週を見ると「津軽三味線」(2)で「長唄三味線との違い」で演奏は

「津軽じょんから節」木乃下真市、
「世界に一つだけの花」木乃下真市

となっている。

この番組のHPがないので何回の構成でいつまで在るのか解らないのだが・・・。


テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

TOP
Mac OSX Leopard アプリケーション編
Mac OSX Leopard をインストールして問題が起きたアプリケーション。

egbridge Universal 2

 Leopard インストール前にパワーアップキットをインストールしたのですが、
 上手く動作しなくて本体をインストールし再度パワーアップキットをインストール
 して、現状問題なし。


Eudora 6.2j rev3.3

 起動、受信とも問題がなかったのですが、メール到着アラートを表示のところで
 予期しない理由で終了。
 環境設定のユーザー報告のメール着信でアラートを使用して報告と告知音を
 鳴らすのチェックを外して解決。


DxO Optics Pro 4.5.1

 起動するものの、画質向上のタブをクリックしたら予期しない理由で終了。
 Carbon Copy Cloner.app でバックアップをとったので二つ在るのが原因か?
 二つともアクティベーションを一時保留し、再インストールで解決。


Apple Motion 3.0.1

 起動するのは確認していたが、日本語を入力すると予期しない理由で終了
 と言うのを見てやってみると同様に予期しない理由で終了(汗)。
 テキストエディットで入力し、コピー&ペーストし Font を
 インスペクタからテキストのフォーマットで「ヒラギノ角ゴ ProN」に
 変更したら、サイズ変更も出来た。
 Motion を再起動後は何も問題なく漢字、平仮名、カタカナ混じりも
 を入力・変換しても問題なし。
 津軽三味線の発表会の様子をDVDにする予定だったので、Tigerに戻って
 編集して・・・と思っていたのですが、このままいけそう?


Adobe Lightroom 1.2

 他でも言われているように、プリントタブに問題あり。
 アップデータ待ち。


Fast DVD Copy 4.0.6

 起動しない、HomePage を見ても動作確認、対応予定もないので暫くは
 様子見かな?

常用している DragThing、Snapz Pro、Dashboard用ウィジェットの空模様等、
早々に対応版が出て Tiger の時よりはスムースに移行できそう。




[READ MORE...]

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP

ブログ内検索

カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する