酔いどれオヤジのブログ 2008年07月05日
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

iPhone 3G 購入に向けて ~電話帳の移行・その2~
先日「携帯シンク」から vCard 形式でアドレスブックにインポートが完了し、iPhone が手に入れば MobileMe で自動的にプッシュ!!
と思っていたのですが、意外な落とし穴が・・・・。

Macのアドレスブックには問題なくインポートされていたのですが、これを「.Mac 」のアドレスブックと同期したところ、電話帳の相当な数の電話番号が表示されない。

「.Mac 」のアドレスブックの表示がリスト形式になっているためではと思いカード形式に替えても同様に・・・見比べたところ電話番号が「自宅」や「携帯電話」の項目になっているのは、問題なく表示されている。
表示されていないのは項目が「その他」になっている、どうやら携帯電話のグループ分けに使った「その他」と言うのが「自宅」や「携帯電話」の項目に置き換わっているようだ。

Mac のアドレスブックで修正を加えて、「.Mac 」のアドレスブックをMac のアドレスブックで置き換えようとしたが置き換えれない。
一旦、「.Mac 」のアドレスブックを全て削除してと思い削除したのだが、全く置き換わらなくなってしまった。

アップルのDiscussionsに同様の対応方法が在ったので試してみた。

1.Safari のSafariメニューから「Safari をリセット」をする。
2.「.Mac 」のアドレスブックの環境設定で同期を切る
3.Mac の環境設定の「.Mac 」の「同期」から「詳細」表示をし「同期データをリセット」でMac のアドレスブックで「.Mac 」のアドレスブックを置き換える。
4.「.Mac 」のアドレスブックの環境設定で先程同期を切っていたのを設定に変更。
5.再度、Mac のアドレスブックで「.Mac 」のアドレスブックを置き換える。

これで、「.Mac 」のアドレスブックをMac のアドレスブックで置き換える事が出来た。

@me.com のアドレスは使えるようだが、Mobile.me で説明が在るようなプッシュは未だなのかもしれない?
「.Mac 」のアドレスブックをMac のアドレスブックで置き換える事が現状では手間なので、修正が在る時は「.Mac 」のアドレスブックを変更しておいた方が簡単かも?しれない。


[READ MORE...]
スポンサーサイト



テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP

ブログ内検索

カレンダー

06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する