酔いどれオヤジのブログ 2008年11月03日
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

iPhone 3G アプリケーション ~ Easy Email ~
またまた、横画面で入力出来るアプリ 「Easy Email 」です。
easymail.jpg

前に紹介した「FireMail」と「EasyWriter」の機能を合わせ持っている。

この Easy Email も先ほどの二つのアプリ同様に入力した文章を、メール.app の新規メールにも返信画面を表示しておいてホームボタンで一旦ホームに戻り Easy Email に入力すると返信メールにも送ってくれる。

easyemail8.png

easyemail10.png


FireMail では対応していなかった自動スクロールで EasyWriter と同様に変換予測が隠れる事もない


easyemail5.png

EasyWriter では、定型文を保存出来なかったがそれにも対応している、ただし最初に登録してあるのはごらんのように英語ばかりなのだが「Edit」で削除して新規に登録すれば問題はないと思う。
右上のファイルのようなアイコンをタップすると定型文が表示される。

easyemail9.png

この Easy Email では、それ以外にフォント、フォントサイズ、フォントカラーも選択する事が出来る
右上のフォントのアイコンをタップする事で選択画面が表示される

easy_email1.png

easy_email3.png



easyemail2.png

easyemail3.png

「more....」をタップすると他のカラーも選択出来る

easyemail4.png

おまけにアップルマークも入力出来るようになった、Apple ファンにとっては嬉しいのだが、実際にメールで送信すると文字化けなどおこすのではないか?
実際にテストしてみました・・・・
携帯(docomo)に送ると「・・」と表示され、Mac と iPhone の場合は問題なく表示されました、おそらく持っているフォントの問題かと?
と言う事で Windows での表示も無理なのではないかと?

easy_email2.png

入力時にフォントサイズを大きく出来るので、とても見やすい。
これまで、FireMail と EasyWriter 両方をインストールしていたのだが、これからはこのEasy Emai のみで済みそうだ。

後は、コピー&ペーストが iPhone の System として実装されれば言うことなしではないかと・・・・。


<< 追記 >>
尚、入力時にフォントサイズを大きくすると送られたメールのフォントも大きくなります。
多分、Easy Email も iPhone のメール.app も text 形式ではなくリッチテキスト形式になっているのではないかと??

アプリケーションの説明には「Now on promotion,for FREE!」となっているので、次バージョンでは有料化する予定かも??








スポンサーサイト



テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP

ブログ内検索

カレンダー

10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する