酔いどれオヤジのブログ 2009年01月18日
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

iPhone 複数枚の写真を添付出来るメーラー 「 Multi-Photo Email 」
iPhone の標準のメーラーは、写真を後から添付出来ないのと、複数枚を一度に送る事が出来ません。
この二つの欠点?を見事にクリアしたメーラーの「 Multi-Photo Email 」がでています。

multip.jpg

必要要件は、SMTPサーバーにアクセスできるようにするプロバイダのメールアカウントと言うことで、Mobile Me や Gmail で OK の様です、「 @i.softbank.jp 」でも大丈夫だろうと思います。

私は Mobile Me で設定しました

multip1.jpg

設定にはもう一項目在りますが、何も変更しなくても大丈夫でした。
( jpeg のクオリティーが変更出来るようです)

multip2.png

設定が終わると iPhone の「写真」から添付する画像を選択します。

multip3.png

次に宛先を入力、今回は自分の「 xxxx@i.softbank.jp 」宛てにしました。

multip4.jpg

件名、本文を入力

multip5.png

送信完了画面

multip6.png

件名が文字化けてます、日本語だから?

multip8.jpg

画像の方は問題なく2枚送られています。

multip7.png

ただ、iPhone からでしょうか画像解像度は変換されています。
設定のところで「 Reduce Image Size 」が 「 ON 」になっているからか?

後ほどもう一度検証してみます。
「 Reduce Image Size 」を「 OFF 」にすると、1200 x 1600 で送信出来ました。

gazou.jpg

とは言え、今まで複数枚の画像の添付が出来なかった問題がこれで解決です。

INTRODUCTORY PRICE とあるので今だけの価格でしょうか?

Heip には Video Tutorial もあり、これを見ると使い方がよく解ると思います。









スポンサーサイト



テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
iPhone QR コード作成 アプリ 「 メールしてね 」
iPhone には赤外線がついていないので、他の携帯に簡単に電話番号やメールアドレスを、送る事が出来ません。
QR コードを作成して他の携帯のカメラで読み取ってもらおうと言うアプリケーション「 メールしてね 」です。

mailme.jpg

項目は、姓・名・電話番号・メールアドレス・メモ

mailme1.png

全て入力しなくても、この人には「下の名前と電話番号」とか「姓とメルアド」だけとか自由に設定出来ます。

mailme_2.png

適当に入力してみました(‥;)

mailme_2.png

QR コードの作成は、「ドコモ」用

mailme_1.png

「au・ソフトバンク」用
mailme1_1.png

の二種類を作成する事が出来ます。

実際に私のドコモの携帯で読み込んだところ、問題なく読み込めました。





テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP

ブログ内検索

カレンダー

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する