iPhone のカメラで撮影した画像の一部を切り抜き見やすく表示(デジタル文書には出来ない)するアプリケーション「 JotNot Scan 」。

起動画面(撮影済みの画像をインポートする事も出来る)

「Take Picture」をタップしてカメラを使う

カメラアイコンをタップして撮影

「 Use Photo 」をタップすると切り取る範囲の設定画面になる

四隅の○をドラッグして切り取る範囲を設定


切り取り範囲を設定したら右上の「 Process 」をタップ。

自動的にカラーや傾き、遠近を自動修正。

「 Save 」をタップするとカメラロール保存される。

拡大表示したところ。

後で範囲や傾きを修正出来ると言うのが在るので、ちょっと気になった事柄を範囲だけを気にして撮影し必要範囲のみ残す事が出来る。 メールに添付して送れる事も出来るので結構便利。
スポンサーサイト
テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS
|