酔いどれオヤジのブログ 2009年08月
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

iPhone アプリの情報ブラウザ「 ipaBacklist 」v1.6.0
アプリの情報ブラウザ「 ipaBacklist 」v1.6.0 がリリース、Snow Leopard に対応です。

昨日起動して暫くするとフリーズしていて困ったなと思っていたのですが、良かった。

ipaback160.jpg


尚、キャンペーン価格は本日31日迄となっています。

詳しい変更点はこちらを参照して下さい。

スポンサーサイト



テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
Mac Snow Leopard でのウィルス対策「 ClamXav 」v2.0.1 Public Beta
Snow Leopard になって使えなくなっていた「 ClamXav 」ですが、Snow Leopard 対応の v2.0.1 Public Beta がリリースされています、ベータ版ですので使用は自己責任と言う事で。

clamxav201.jpg


v2.0 Public Beta での起動時のクラッシュや,定義ファイルの更新が出来ない問題が解消しています。

clamxav201a.jpg

Snow Leopard になって、どうしようかと思っていたところに丁度良いタイミングでのアップデートで助かりました。



テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
Mac Snow Leopard インストール途中で止まってしまうディスクでの回避
前の投稿の様に、インストール途中で止まってしまった Mac OS 10.6 Snow Leopard ですが、今朝にアップルのサポートに電話をして(繋がるのに待ち時間 15分位)、Snow Leopard ファミリーパックを再発送と言う事になりました。

1~2 週間後の発送になるとか・・・・。

と言う事で Toast 10 を使って DVD-R DL にディスクコピーでバックアップを取ってみる事にしました。

Snow Leopard のディスクを挿入してマウント、読み込み始めて途中でエラー表示が出たので、Toast 10 のオプションの「ディスクリカバリーを使用する」にチェックを入れて再度スタート。

toast_option.jpg

これで何とか無事に、ディスクコピーでバックアップを取る事が出来ましたので、インストールにチャレンジ。

昨日とは違って軽快なディスクアクセス音、約 45分でインストール完了して再起動。

snowreopard.jpg

と言うわけでこの投稿は、Snow Leopard からです。



テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
Mac Snow Leopard インストール途中で止まってしまう
Snow Leopard インストール途中で止まってしまい「DVDが読みこまれません、インストールディスクをクリーニングしてもう一度試して下さい」となってしまう。

数度試してみたのだが、止まるところは一定していないが、ディスクにアクセスする音を聞いていると同じパーターンが何度も続いて起きてしまう。

アップルのディスカッションフォーラムを見ると、同様の症状の方が多いようです、外れを掴んでしまったのか。

明日ってもう今日だが、オンラインの Apple Store に連絡してみよう。


追記

不具合が発生している、Mac OS X 10.6 Snow Leopard の DVD 盤裏の穴の周囲に書かれているロット番号

MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L1 (B09 000125)
MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L0 (B09 000124)
(私のがこれに該当)

MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORTED IN SINGAPORE L1 (B09 00119)
MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L0 (B09 00111)

で多い様です。

再発送も時間がかかるような話が出ているので、Toast を使って複製してみようかな?

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
Mac Snow Leorard で「 egbridge Universal 2 」動作するようだ
どうやら Snow Leorard で「 egbridge Universal 2 」は 64bit モードで動作する様です。

但しバージョンは、パワーアップキット for Leopard でアップデートした v17.0.2 からの様です、これで時間が出来たら Snow Leorard をインストール出来そうです。


テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
Mac egword Universal 2 は、Snow Leopard で・・・・
Twitter の情報によると、egword Universal 2 は、Snow Leopard で問題なく動作するらしい。

egbridge Universal 2.はどうなんだろう?
バージョンアップはもうないので、一番の気がかりです。

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
iPhone フラッシュ効果アプリ「 Camera Flash 」v1.2 バージョンアップ
フラッシュ効果アプリの「 Camera Flash 」 が v1.2 にバージョンアップ。

今回のバージョンアップで、カメラロールの画像にもフラッシュ効果を与えることができるようになっています。

cf1.png

フラッシュ効果も強い・普通・弱いの三種類を確認して選択できるようになっています。

元画像

camerafl1.jpg

効果強い

camerafl2.jpg


効果普通

camerafl3.jpg


効果弱い

camerafl4.jpg


テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
Mac Aperture アップデート v2.1.4
Aperture v2.1.4 のソフトウェア・アップデート。

Aperture214.jpg

このアップデートの新機能は

読み込み

写真の複製を正しく検出し、フィルタリングを行う読み込みウインドウの「重複したファイルを読み込まない」オプションが Aperture 2.1.3 で無効だった問題に対処しています。

MobileMe サポート

「実際のサイズのイメージ」オプションが選択されているにもかかわらず、写真を MobileMe へアップロードすると JPEG イメージが圧縮されてしまう問題に対処しています。

ブック

「ストックブック」テーマでソフトカバーとハードカバーオプションを切り替える際、ダストジャケットが誤ってレンダリングされてしまう問題に対処しています。

と言う事です。

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
Mac Snow Leopard 対応表がアップデートされています
いよいよ明日に迫った Snow Leopard ですが、こちらのサイト今朝見た時はメンテナンス中だったのでしょうか?全く表示されず無くなってしまったのかと思ったのですが、対応表がアップデートされています。

アップデートする前には、一度確認しておくと良いのではないでしょうか?

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
Mac Snow Leoprad 出荷案内が来た
20090827183610
Apple Store から Snow Leoprad 出荷案内が来ました

iPhone から投稿
TOP
iPhone 「 iStat 」バージョンアップ v1.1
20090827132207
「 iStat 」バージョンアップ v1.1 がリリースされてます
が、バージョンアップするとメモリクリーナー機能が使えなくなる様で
す。

この機能が必要な方は、アッブデートしない方が良いかと

iPhone より投稿
TOP
Mac 「 1Password 3 」へは有料アップデート
Mac OS X Snow Leopard 対応の「 1Password 3 」へは、有料アップデート。

1passup.jpg

今なら、33%OFFでアップデート出来る。
2009年2月1日以降の購入者は、無料?の様です。

詳細はこちらから

1Password 2 も動作する模様、こちらを参照

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
iPhone 「 @電子チケットぴあ」
20090826145004
やっと iPhone 専用アプリの登場かな?

IPhone より投稿

インストールして使ってみたところ、メニューの項目から次に行こうとすると Safari に飛ばされてしまいます、このアプリだけでは完結しないですね。
見た目だけ iPhone に対応しましたと言った感じで、はなから Safari を使う方がストレスがないです。

テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
iPhone バージョンアップ「 Layers 」v1.2
5層のレイヤーの描画アプリの「 Layers 」が v1.2 をリ
リース。
新機能は
・二つの新しいブラシ

iPhone より投稿

layers121.jpg


テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
Mac ランチャーソフト「 DragTing 」v5.9.4
ランチャーソフトの「 DragTing 」が Snow Leopard に対応した v5.9.4 をリリース。

dragthing594.jpg


主な変更は
・Added support for Snow Leopard.
・Added a new dock theme, "Marble", for Snow Leopard.
・Added an option to highlight 32-bit applications when running on Snow Leopard.
・Added an option for docks to ignore Exposé on Snow Leopard.
・Now display the number of unread tweets on the icon of Twitterific.
・Fixed the "Ignore Exposé" option for the Desktop Trash on Snow Leopard.
・Various minor fixes.

dragthing_594.png

常用しているアプリケーションが Snow Leopard に対応してくると、移行しやすくなります。

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
iPhone ブログの引っ越しが上手く出来ない
ここ FC2 では、iPhone からの投稿はメールと言う形で画像が一枚添付出来るだけなので、WordPress で移行しようとしているのですが、記事は移行出来たのですが画像が表示されたりされなかったりで、移行出来ない。

画像は外部リンクのような形式になっているので、移行先からでも見えるはずなのだが・・・実際に表示されない画像をクリックすると表示されるので・・・何が問題なのだろう?


テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
Mac OS X 10.6 Snow Leopard ファミリーパック予約
Mac OS X 10.6 Snow Leopard の予約が開始されています

snowleopard1.jpg


ポチッと予約してしまいました。

snowleopard1a.jpg

アプリの動作確認とか色々と問題が在るのでは?ないかとおもうので、皆さんの様子を見てからインストールしようかなと・・・、でも Time Machine で戻れるのでインストールしてしまうかも(‥;) 。

Mac OS X 10.6 Snow Leopard のアプリケーション対応表

問題が在るアプリも、おいおいと対応するでしょうが一番の問題はもうアップデートが期待出来ない「 egbrige Universal 2 」が動作するか?なのです。





テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
iPhone 画像に簡単にぼかし効果を「 Blurred Photo 」
簡単に指で画像をなぞるだけでぼかし効果が利用出来るアプリ「 Blurred Photo 」。

blurred.jpg

ツールは
上段左側から
「新規写真」「グレースケール」「フォトフレーム」「保存」

最下段左から
「メニュー」「アンドゥ」「ブラシのタイプ」「ブラシモード」
下から二段目
「フィルタ」
下から三段目
「フィルタのしきい値」

画像を取り込む

BlurredPhoto1.jpg


指でなぞったところだけがクリアになって行く

BlurredPhoto2.jpg


グレースケールに変更し
指でなぞったところだけがカラーになる

BlurredPhoto3.jpg



テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
iPhone 一度削除したカメラロールは復活出来るのか?
前回の投稿でカメラロールに画像が表示されなくなって、カメラロールを一旦削除して、表示出来るようになった件で、バックアップを取った画像を元に戻せないか?と試行錯誤してみました。

私の場合は Mac で iPhoto を使ってバックアップを取りましたが、通常の場合は
ユーザー/ピクチャ/iPhoto Library
に保存して在ります。
この「 iPhoto Library 」を右クリック又は「 control + クリック」し「パッケージ内容を表示」を選択する事で「 iPhoto Library 」の「 Originals」に在る画像ファイルにアクセスする事が出来ます。

cameraroll11.jpg

「 DiskAid」を使ってこの中のファイルを iPhone にコピーしました。
最初のスクリーンショットの画像のファイル名が「 IMG_0001.PNG 」でしたので重複しないようにファイルタイプの違うJPG、PNG、MOV に連番を付けて iPhone
DCIM / 100APPLE フォルダに取り込みました

cameraroll08.jpg

cameraroll09.jpg

iPhone を再起動させカメラロールを表示してみました。

camerarollno11.jpg

最初のスクリーンショットと MOVファイルのみサムネイルが表示されていて、それ以外の画像ファイルは真っ黒に表示されてしまいました。
ちゃんとコピー出来ていないのかと一枚ずつ見てみると保存した画像が表示されます

camerarollno21.jpg

MOVファイルは全く問題なく編集も出来るようです

camerarollno22.jpg

また、iPhoto で表示するとサムネイル表示で MOVファイル は表示されないが、JPG ファイルは表示されます

cameraroll10.jpg

iPhone に再度取り込んだ画像ファイルのサムネイルが真っ黒で、MOV ファイルタイプのみが正常に表示されるのか未だ解っていません。

iPhone 3GS でのビデオ撮影のみは問題が無いようです。

テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
iPhone のカメラロールの画像が途中から表示されなくなった
スクリーンショットを撮ってアップしようとカメラロールを見ると、撮ったはずのスクリーンショットが全く表示されない。

iPhoto に繋ぐとカメラロールに表示されていない画像も、問題なく表示されるので、撮れているけれども表示出来ない状況のようです。

iPhone を再起動しても症状が治らない、そう言えばこんなの見たなと検索すると・・・・出てくるわ出てくるわ(‥;)

AppBank さんの「 iPhoneの写真アルバム内カメラロールで写真が表示されない場合の対処法【DiskAid利用】」を拝見して、取り敢ず解決しました。

DiskAid は以前から持っていたので早々に取り掛かりました

Mac の場合です
まず、DiskAid を起動し左下の「 DiskAid Folder 」をクリックし

cameraroll01.jpg

「 Media Folder 」に変更し「 DCIM 」フォルダ選択

cameraroll03.jpg

右クリックし、「 Delet File 」を選択し「 DCIM 」フォルダを削除します。

cameraroll04.jpg

iPhone を再起動してカメラロールを表示すると

camerarollno1.jpg

この様に表示されます、これはスクリーンショットを取ったのでこの画像が「 IMG_0001.PNG 」となっています。

これで問題は解決しました。

画像のファイル名が IMG_10001 になると問題が起きるようで実際に「 IMG_10001.PNG」から表示されなかった、そんなにカメラ使ったかな?
これからも多くの方がこの問題に遭遇するのでしょうね?

画像は iPhoto に全てバックアップを取ったので、これを何とかカメラロールに復活出来ないかと・・・・。





テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
iPhone から iBlogger! を使って投稿テスト
image1356056712.jpg
iPhone から、FC2ブログにMailから投稿ではなく、iPhone アプリの iBlogger! を使っての投稿テストです。
画像は複数貼れないのか?

TOP
iPhone お盆の帰省でナビ・渋滞情報・ガス探LE を使ってみて
遅くなってしまったのですが(‥;)お盆前の投稿の様に、今回の帰省時に実際にナビ・渋滞情報・ガス探LE を使ってみてましたので、その感想を・・・・。

前のエントリーで書いたように、ナビは iPhone ではなく普通の車専用のナビを使用しています。

最初は「ガス探LE 」です、現在地から指定した距離のスタンドと価格を表示してくれます。
価格順に表示した店舗を表示してくれるのですが詳細からマップを表示すると、ごく狭い範囲で表示され、標準のマップに表示しようとしても、住所をコピーする事が出来ないので、現在地からの経路が表示出来ないので、在る程度土地勘が必要です。

gasutan1.jpg

「花なび」の様に現在地からの経路が表示されると大変使い勝手が良くなるのですが。


帰省ですから何度も通って道路のナビゲーションは必要在りません、必要なのは渋滞情報と到着時間です。

車専用のナビなので車速を取り込んでいるので、5分ごとに到着時刻を修正してくれるので、おおよその目安が付くのでゆったりと構える事が出来ます。

高速道路を走行していると電光掲示板に渋滞情報が表示されているのですが、標示は○○から○○まで XXkm との表示がされています。

私の車専用のナビにはインターチェンジ又はSAやPAが四つ先まで表示され、その間の実際の渋滞キロ数が表示され、高速道路の渋滞情報よりも正確なキロ数が表示されます。

但し、四つ先以上の渋滞情報は高速道路の渋滞表示が頼りになるのですが、○○から○○まで XXkm の表示なので、ほんとアバウトな情報だけです。

ここで、Web アプリの渋滞情報でマップを表示させると、渋滞と表示されている○○から○○までの間のどの辺りまで渋滞しているかが見る事が出来るので迂回するかどうかの判断に使えるので、ホント重宝しました。

テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
iPhone サークルKサンクスで iTunesCard 20% OFF で購入
昨日から始まっているサークルKサンクスの KARUWAZA CLUB の iTunesCard 20% OFF キャンペーンを利用して 3枚購入しました。

itunescard1a.jpg


ここでは定期的にやっているので、ファミリーマートのように取り扱ってないとかが無いので普通に購入出来ました。
最初にKARUWAZA CLUB 会員になるカードに 300円必要なのですが、確か今年に入って4回目だと思います、2~3ヶ月に一回のペースであるので重宝しています。

テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
明石海峡大橋 海上ウォークに当選しました
明石海峡大橋を歩いて渡ると言うイベントを申し込んでいましたが、もうすっかり忘れていました(‥;)。
当選通知が来て思い出したような次第です。

akashi1.jpg



A4 の封筒で送られて来て、結構重かったのですがなんと・・・舞子、明石、淡路島、徳島の観光パンフレットが 13部も入っていました。

akashi2a.jpg

その中のパンフレットで「淡路花博2010」と言うのがありました。
2000年のジャパンフローラからの10周年を記念したイベントのようです。

会期は、2010年3月20日から5月30日となっています。

ETC で明石海峡大橋も1000円(ひょっとしたら無料になっているかも?)ですし、ぜひ行きたいと思っています。


テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:ブログ

TOP
iPhone 画像編集アプリ「 Photogene 」がプライスダウン
先日投稿した、 v2.1 にバージョンアップしたばかりの「 Photogene 」が通常 350円が、今週末限定で 115円にプライスダウンしています。

Photogene21.jpg

テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
iPhone iTunes Store に繋がらない
先日より iTunes Store に繋がらない又は繋がっても、激重で使い物にならない状況が続いています。
iPhone から 3G 回線だと繋がるので自宅の環境のせいのような気がして色々と調べたところ、他にも同様な方がおられるようです。

アップルのディスカッションを見ますとフレッツに問題が在るのでは?と言うような意見も出ています。

まさに私もフレッツ光なので、これに当てはまるのかと?、ルータを再起動しても状況は変わらないし、困った・・・。

テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
Mac iPhoto アップデート 8.1
このアップデートで

・ハードカバーブックを新しい特大サイズ(33 cm × 25 cm)で注文できるようになりました
・旅行をデザインした 3 つの新しいブックテーマが追加されます:トロピカル、アジア、古い世界
・さまざまな新しいホリデー・グリーティングカード・テーマが利用できるようになりました

と、言うことです。

iphoto81.jpg


テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
iPhone サークル k サンクス iTunes Card 20%OFF 8/21より
サークル K サンクスの 20090818084843
KARUWAZA CLUB で8月21日から9月13日迄、
iTunes Card が 20%OFF

現在、ファミリーマートでも、ツタヤの Tポイントカードで同様のサービスが行われているが、家の近所
の店舗では扱ってないので、ありがたいです。

iPhone より投稿

テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
iPhone 画像編集アプリ「 Photogene 」v2.1
画像編集アプリの「 Photogene 」v2.1 がリリースされています。

1photogene.jpg

Photogene1.jpg

Photogene2.jpg

v2.1 では
・リサイズに対応。

Photogene4.jpg

・リサイズして保存する事なくメールアプリに送れる

Photogene21.jpg

・クリップボードにコピー出来る

Photogene3.jpg


画像編集からリサイズ、メールアプリに送れる、とても便利な連携が出来ます。

テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
iPhone 被写界深度を操れるアプリ「 TiltShift 」v1.4
撮影された後の写真をカメラのレンズと同じような、フォーカスと被写界深度を操れる、丁度 Photoshop の Plugin の ALIEN SKIN 「Bokehe 」の様なアプリケーション「 TiltShift 」の v1.4 がリリース。
tiltshift14.jpg

v1.3 からの変更点は、色の彩度、コントラスト、明るさの調整 がスライドバーで調整出来るようになった。
iPhone 3GS の 1536 x 2048 に対応。

v1.3 の Tools

tiltshift1.jpg


v1.4 の Tools

tiltshift2.jpg

アイコンの説明

tiltshift3.jpg

元画像

test101.jpg

変更後

test1021.jpg





テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP

ブログ内検索

カレンダー

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する