三味線の皮の張り替えが本日でき上がったので、邦楽器店に寄ってからお稽古に行きました。
今回から「津軽甚句」だったのですが、張り替えの修理に出していましたので全く練習が出来ませんでした・ 弾くと言う練習が出来ないので、聴くだけ・・・何度も何度も聴いてだいたい曲は覚えられた。 今回から練習の強い味方になってくれたのが Soundsutudio と言うソフトです。

実際に聴きながらピッチとテンポを変更して保存できるので、通常のテンポと遅くした二つのバージョンを楽譜を見ながら確認しました。
張り替えた津軽三味線の音は、前のパンパンした感じの音から落ち着いた音に変わったような感じです。
テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用
|