酔いどれオヤジのブログ iPhone 3G アプリケーション ~ iProRecorder ~
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

iPhone 3G アプリケーション ~ iProRecorder ~
プロフェッショナルオーディオのソフトメーカー「bias」からボイスレコーダーの「 iProRecorder」がアップデートされ Wi-Hi を使って、Mac や PC にファイルをダウンロード出来るようになった。

iProRecoder.jpg

デザインは秀逸、機能も他のボイスレコーダと比較して同等かそれ以上だったのだが、前バージョンまでは録音したファイルを取り込む事が出来なかったが、これで最強?のボイスレコーダーかと・・・・

ipro1.png

・録音品質は、HQ (44.1kHz), MQ (22kHz), LQ (11kHz)
・ファイル形式は、WAV
録音レベルもスライダで調節
・録音は、一時停止&継続記録 に対応
・録音時間のタイマー設定
・再生時の三種類の可変速度/ピッチコントロール( 0.75x,1X ,1.5x )
・ジョグシャトルで任意の場所に移動

ipro5.png

・タイトル名の変更、検索、写真やロケーション情報の追加

ipro_1.png

今回のバージョンアップで可能となった、Wi-Hi を使っての Mac や Pc にファイルをダウンロードは

「⇨」の付いたアイコンをタップする

ipro3.png

「 Local Web Shearing 」を ON にすると

ipro4.png

表示される URL をプラウザに入力するとファイルが表示される
ファイル名が日本語だと表示されなかった

iProRecoder1.jpg

iProRecoder2.jpg

ダブルクリックし再生、確認して保存。

iProRecoder3.jpg

bias の最新の PEAK Pro 6.04 ($199)を使うと直接取りこめるようだがそこまでは必要ない。
iProRecorder のサイトでじっくり見てみると Mac の場合は Peak Express 6.04($19.95)を使うと簡単に早く取りこめるようだ。

操作方法はデモムービーを見れば一目瞭然、英語だが正式な User Guide も用意されている。











テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
この記事に対するコメント
TOP

この記事に対するコメントの投稿















TOP

この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://yoidoreoyaji.blog10.fc2.com/tb.php/371-dc565214
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
TOP
ブログ内検索

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する