昨日投稿した「 iProRecorder 」なのですが、津軽三味線のお稽古に使うのに、今までは頂いたカセットテープをデッキからケーブルで Mac に繋いで取り込んでいたのですが、この「 iProRecorder & Peak Express 」にする事で取り回しが簡潔になると思い、取り込み&波形編集アプリケーションの Peak Express を購入。
iPhone から取り込んでみました。

Mac で Peak Express を起動しておいて「⇨」の付いた右下のアイコンをタップ

「 Send To Peak... 」をタップ

レシーバーのアプリケーションが表示されるので、「 Send 」をタップ。
Mac 側の「 Peak Express 」には、取り込むファイル名が表示されたダイアログが表示される。

取り込むと即、編集出来る状態になる。

取り込む速度も速くストレスを感じる事もない。 iProRecorder から想像すると Peak Express がローカライズされているとは思わなかったので( Peak Pro がローカライズされているので当然か?)得した気分。
Users Guide は未だ英語版もない状況だが、カセットテープから取り込むのにデッキを Mac の近くに移動してケーブルを繋いでと言う事をしなくて済むと言うメリットは、とても大きい。
購入すると、Serleal Nomber が表示され、これを入力するとトライアル版が正規版に代わったので、大丈夫と思っていたのですが、迷惑メール扱いになっていて気付かなかったのですが、メールで正規版のダウンロードアドレスが送られてきていました。
これにはちゃんと Users Guide が英語ではありますが同胞されていました。
テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS
|