酔いどれオヤジのブログ iPhone 3G ~ Copy & Paste ~
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

iPhone 3G ~ Copy & Paste ~
最近話題になっている iPhoneで Copy & Paste が出来る Webベースのサービスである「Pastebud」、設定方法が「Macの手書き説明書」さんで詳しく説明されていましたので、チャレンジしてみました。

まずは、iPhone の Safari で「Pastebud」にアクセス。

copy1.png

設定しやすいように、画面右の「 TRY IT NOW 」をダブルタップして拡大表示。

copy2.png

画面の「COPY」をタップしブックマークへ

copy3.png

アドレスの「 javascript 」から前を削除する。
私の場合、カーソルを移動する虫眼鏡の状態になかなか上手くならす「x」をタップして何度も削除してしまった、この場合は一旦前に戻るとアドレスが入った状態になるので、何度でもトライ出来る。

同じように「 PAST 」をタップしアドレスの「 javascript 」から前を削除する。

copy4.png

設定は以上です。

Safari で「Pastebud」にアクセスして、ブックマークの COPY を選択すると、テキストのところだけ表示されるので、コピーするところだけドラッグ。

copy5.png

右上の「 COPY 」をタップすると一瞬「 Copying,,,,」と表示され次の「 Done 」が表示される。

copy6.png

左上のアイコンをタップするとメールの本文にコピーされた状態になる

copy7.png

使ってみた感想ですが、結構手間ひまかかるなってのが実感です、まあいざと言う時にしか使わないかな(‥;)

Apple にもっと簡単に出来るように、早く実装して貰うのが一番ですね。








テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

TOP
この記事に対するコメント
TOP

この記事に対するコメントの投稿















TOP

この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://yoidoreoyaji.blog10.fc2.com/tb.php/393-dca9e9b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
TOP
ブログ内検索

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する