酔いどれオヤジのブログ Mac スクリーンキャプチャアプリ「 Snapz Pro X 」の問題が解決
fc2ブログ
酔いどれオヤジのブログ
毎日呑んでいるので、続くのだろうか・・・・
プロフィール

酔いどれオヤジ

  • Author:酔いどれオヤジ
  • FC2ブログへようこそ!

引っ越し先

最新の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ウェザーニュース

iPhonePeople

Apple-Style Plus

App Store

Apple Store

津軽三味線

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Mac スクリーンキャプチャアプリ「 Snapz Pro X 」の問題が解決
ブログを書くには欠かせないアプリケーションになっている「 Snapz Pro X 」が v.2.1.5 になっています。

snapz.jpg

PowerMac G5 から iMac に移行してトラブったりしてして、再インストールで問題は解決していたのですが、ログイン項目にあるにもかかわらずショートカットで設定している「 command + shift + 3 」では起動しない状態になっていました。

約半月ほどドックに入れて使っていたのですが、昨日色々と調べてみると「システム環境設定」の「キーボードとマウス」にある「キーボードショートカット」でスクリーンショットの項目を ON にしなくてはならないことがわかりました。

元々のスクリーンキャプチャーのグラブとショートカットキーがダブるので、OFF にするだったと思ったのですが・・・今までもそうしてたと筈ですが?

再インストールした時にバッティングするので、早々にキーボードショートカットの項目を OFF にしました。

何時からなのでしょうね?こう言う方法に変わったのは・・・

スクリーンショットの項目に✓を入れる事で、半月ぶりに解決しました(^_^)。

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ

TOP
この記事に対するコメント
TOP

この記事に対するコメントの投稿















TOP

この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://yoidoreoyaji.blog10.fc2.com/tb.php/511-201daee5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
TOP
ブログ内検索

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリー

Twitter

RSSフィード

ソフトバンクオンライン

iTunes Store

App Store

Apple Store

リンク

このブログをリンクに追加する