プロフィール
Author:酔いどれオヤジ
FC2ブログへようこそ!
メカニカルスイッチのキーボード
先日 PowerMac G5 Dual2GHzに替えてから、今まで使っていたatessa「i-Tools series」 が使えなくって純正?のキーボードを使っていたのですが、JIS配列に慣れないものか、使い難く難儀してました。 ごそごそ探していたら、以前に英語版と間違って購入したatessa「Crystal Pro X」 が出てきました、「i-Tools series」と違って「A」の横が「Control」ではないのと日本語版なので、かながキートップに印字されているのですが何と言っても、メカニカルスイッチのカシャカシャ感とアスキー配列なんで違和感が軽減されて何だか、ホッとした気持ちです。 AtessaのHPでは「Crystal Pro-X / i-Ris-X / i-CrystalシリーズにてMacOS10.4 Tigerでのメディアキーの動作確認がとれました。弊社MacOS10.2用のドライバーソフトにて動作いたします。」となっているのですが、PowerMac G5 ではドライバーはインストール出来ませんでしたが、「一部の機種はMacOS10.4でドライバーソフトをインストールしなくてもメディアキーは動作します。この場合はドライバーソフトのインストールは不要です。」とある様に問題なく使えています、おまけにPowerKeyを押すと、「再起動」「スリープ」「システム終了」のダイアログまで出てきます。 う~んこうなると、今のが日本語版でキーがブラックなのでますますakb-109u-ewx が欲しくなっちゃいます。
TOP
ホームページ作成
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30